【福山市】福山市立西多治米保育所改築土地造成工事の1月30日の様子がこちら

多治米保育所

福山市立西多治米保育所改築土地造成工事の様子を見に行ってきました。

撮影したのは、2022年1月30日です。

福山市立西多治米保育所改築土地造成工事
2022年3月31日まで、FUKUYAMAふくふく市の横で福山市立西多治米保育所改築土地造成工事が行われます。 …

最初にこの工事に気付いたのは、2021年12月23日でした。

まだあまり工事は進んでいないようですが、以前訪れたときと比べると、入口付近が整っているのが分かります。

多治米保育所

工事は2022年3月31日までとなっており、その期間中、8時から17時まで作業が行われます。

多治米保育所

この日は、日曜日だったからか作業は行われていませんでした。

多治米保育所

FUKUYAMAふくふく市側から見ると、このように見えます。

多治米保育所

工事現場の道路を挟んで向かいにある公園の一角に、プレハブで仮設の事務所のようなものが出来上がっています。

工事現場付近は、問題なく通行出来ました。

1月30日時点では、芦田川側からFUKUYAMAふくふく市方面に向かう際にも、通行規制などはありませんでした。

工事の状況によっては、変更などあるかもしれません。

交通誘導員の指示に従いましょう。

詳しくは、福山市がウェブ上に公開しているPDFをご覧ください。

ばらアイス
FUKUYAMAふくふく市で、福山ブランド認定のバラアイスが販売されていました。 福山ブランドとは、福山市都市 …
広島コーラ
広島コーラをご存知でしょうか。 ラベルのお城と鯉が印象的な広島コーラは、広島県産はっさく果汁を使用したドリンク …

福山市立西多治米保育所改築土地造成工事の場所はこのあたり↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!