【福山市】芦田川河口堰で水門設備の点検が行われています(7月2日撮影)

芦田川河口堰

2023年7月2日に芦田川河口堰の様子を見に行ってきました。

芦田川河口堰の目的は、

・洪水の安全な流下

・海水の遡上防止

・工業用水の補給

です。

魚道が設置されるなど、生態系が極力変化しないように配慮されています。

河口堰
2022年11月9日に芦田川河口堰に行くと、「橋をなおす工事」が行われていました。 工事が行われる期間は202 …

2022年11月9日に様子を見に行った時には、「橋をなおす工事」が行われていました。

こちらの工事は完了していました。

芦田川河口堰

現在は、2024年3月31日まで水門設備の点検(令和5年度芦田川水系水門設備外点検整備)が行われています。

点検整備が行われる時間帯は8時から17時までです。

芦田川河口堰

現段階では交通規制などは行われておらず、通常通り通行できました。

交通量は多くはありませんが、定期的に自動車が往来していました。

芦田川河口堰

芦田川の貯水池の水量が適切に安全に管理されるために、今回のような水門の点検は必要不可欠ですね。

芦田川河口堰の状況については、国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所の公式ホームページをご覧ください。

ザグザグ駅家店
2023年6月29日にザグザグ駅家店が改修工事を行っているのを見かけました。 ザグザグは化粧品・薬・日用品など …
主要地方道福山沼隈線
2023年6月19日に主要地方道福山沼隈線の工事の様子を見に行ってきました。 草戸大橋の南にある「半坂橋」の交 …

芦田川河口堰の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!