【福山市】旧「福山市体育館」の建物の大部分が解体されました

旧福山市体育館

2024年6月3日に「福山市体育館」跡地で行われている解体工事の様子を見に行くと、建物の大部分が解体されていました。

旧福山市体育館は、草戸町にあった体育館です。

市民がスポーツをするのに利用できたので、一度は利用したことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

【福山市】旧「福山市体育館」跡地の建物の解体が進んでいます(4月20日撮影)

4月20日に様子を見に行った時と比べ、順調に解体が進んでいると感じました。

旧福山市体育館

五本松公園側から見ると、建物の塔のような部分以外がほとんど解体されているのが分かります。

工事現場では、作業員の方が重機を使用して作業を進めていました。

旧福山市体育館

工事現場周辺は白いフェンスで囲われていますが、ところどころ透明のアクリルになっている部分があり、中の様子が確認できました。

旧福山市体育館

工事現場には騒音計と振動計が設置されており、誰でも外から確認できるようになっていました。

長期間に渡り行われる工事なので、周囲の環境に配慮されているのは安心感につながりますね。

工事はまだまだ続きますので、また何か進展があればお伝えしますね。

【福山市】「メガネの田中 福山本店」が6月29日に移転オープンします

【福山市】「珍味バル BARBAL」がオープンしていました(6月3日撮影)

旧福山市体育館他の解体工事が行われている場所はこの辺り↓

2024/06/14 07:25 2024/06/14 07:25
なおきち

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集