【福山市】草戸町付近の「福山沼隈線道路改良工事」が11月29日まで行われます

福山沼隈線

2024年9月21日に「福山沼隈線道路改良工事」の様子を見に行ってきました。

福山沼隈線道路改良工事では、福山市街地方面と沼隈方面をつなぐ道路を整備しています。

福山沼隈線

長距離の場所をつなぐ道路なので複数の場所で工事が進んでいますが、草戸町付近で行われている工事は11月29日まで行われるようです。

福山沼隈線

立入禁止になっていた芦田川土手付近の道路では、バリケードが撤去されていました。

福山沼隈線
2024年3月4日に「主要地方道福山沼隈線道路改良事業」の様子を見に行ってきました。 https://fuku …

まだまだ工事現場付近では右折禁止などの交通規制が続いていましたが、少しずつでも交通規制が解除されていっているのは嬉しいですね。

福山沼隈線

高架橋の準備も着々と進んでいます。

主要地方道福山沼隈線
主要地方道福山沼隈線 道路改良事業として行われている「福山沼隈道路」の工事の様子を見に行ってきました。 この記 …

この辺りには以前、歩道橋がありましたが撤去され道路の形が大きく変化しました。

旧草戸大橋
2023年12月12日に旧草戸大橋の様子を見に行ってきました。 旧草戸大橋は芦田川にかかる橋で、福山市街地方面 …

もともとは旧草戸大橋から伸びていた道路がありました。

旧草戸大橋の横に新しく草戸大橋が建設され、旧草戸大橋が廃橋となったという経緯があります。

福山沼隈線

大規模な工事ですが、完成したら福山市街地から沼隈方面への移動が快適になると思われます。

まだしばらく工事は続きますので、近くを通行する際は安全に注意を払いましょう。

また何か進展があればお伝えします。

福山沼隈線道路改良工事が行われている場所はこの辺り↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!