【福山市】「加茂福山線道路改良工事」が3月28日まで行われています

加茂福山線道路改良工事

2025年1月20日に「加茂福山線道路改良工事」の様子を見に行ってきました。

こちらの工事は、横尾町にあるJR福塩線の踏切付近の慢性的な渋滞を解消するために行われています。

加茂福山線道路改良工事
2022年7月22日に加茂福山線道路改良工事が行われているのを発見しました。 工事が行われる期間は8月31日ま …

2022年7月22日に様子を見に行った時には、山の一部が削られている状態でした。

加茂福山線
2023年3月28日に加茂福山線道路改良工事の様子を見に行ってきました。 https://fukuyama.g …

2023年3月28日に様子を見に行った時には、足場が組まれ整備が進んでいました。

加茂福山線道路改良工事

工事現場付近にあった看板によると、今回行われている工事の工期は3月28日までのようです。

工事が行われる時間帯は8時から17時までとなっています。

加茂福山線道路改良工事

線路の北側に流れる「高屋川」では、橋脚の建設も進んでいました。

加茂福山線道路改良工事

工事現場と歩道の境界部分と、歩道と車道の境界部分にはバリケードが設置されていました。

歩道の幅が狭くなっているので、すれ違う際は譲り合って通行しましょう。

車道で交通規制などはありませんでした。

長期にわたる工事ですが、完成したら通行しやすくなることが期待できるので楽しみに待ちましょう。

また何か進展があればお伝えします。

詳しくは、広島県の公式ホームページにアップされたPDFをご覧ください。

まごころの湯
2025年1月20日に「まごころの湯」跡地が更地周辺の様子を見に行ってきました。 まごころの湯は、千田町(国道 …

加茂福山線道路改良工事が行われているのはこの辺り↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!