【福山市】「福山沼隈線道路改良工事」の橋脚付近の工事が進んでいます
2025年7月5日に「福山沼隈線道路改良工事」の様子を見に行ってきました。
福山沼隈線道路改良工事は、長期にわたり広範囲で行われている道路工事です。
この工事が完了すれば、福山市・沼隈間のアクセスが快適になります。
工事現場付近に設置されていた看板によると、今回の工事は12月10日まで行われるようです。
工事が行われる時間帯は8時から17時までです。
橋脚部分は1月27日に様子を見に行った時には、すでにある程度出来上がっていました。
いよいよ、橋脚の上部の工事が行われています。
橋脚は東に進むにつれて低くなっていきます。
道路の接合部分の工事はある程度進んでいるので、橋脚上部の工事が進めば大きな進展となります。
福山沼隈線道路改良工事の工事現場付近には旧「草戸大橋」があり、周辺で行われていた交通規制は解除されていました。
福山沼隈線道路改良工事の工事現場付近では、工事の進捗状況に合わせて交通規制が行われることがあります。
付近を通行する際はお気をつけください。
また何か進展があればお伝えします。
福山沼隈線道路改良工事が行われているのはこの辺り↓