【福山市】福山市立福山城博物館の2月15日の様子がこちら

福山城

2022年2月15日に福山市立福山城博物館の様子を見に行ってきました。

辺りには、何人かの作業員さんがいて、忙しく作業をされているようでした。

福山城
2021年11月30日に福山市立福山城博物館の紅葉を撮影しました。 https://fukuyama.gogu …

前回、福山城博物館の様子を見に来たのは2021年11月30日です。

その時と比べると周辺の木々の整備が整い、天守閣を見上げる際に邪魔をするものが少なくなった印象を受けました。

福山城
2022年2月15日に福山城公園の剪定作業の進捗状況を見に行ってきました。 福山城公園は、福山市立福山城博物館 …

福山城

東側の門です。

こちらも工事は行われていますが、歩行者は周囲を歩いて回れます。

福山城

まだ近くで天守閣の撮影は出来ませんが、離れた場所からなら十分撮影が出来ます。

お城の周辺を回りながら、いろんな角度から撮影するのも楽しいですよ。

福山城

お散歩をしている方と何人かすれ違いました。

みなさん、今しか見られない工事中の風景を楽しまれている様子でした。

福山城

石垣部分がネットで覆われていました。

リニューアル工事が始まった頃は天守閣部分の工事が目立ちましたが、現在は石垣も含め福山城博物館周辺全体で工事が行われている印象です。

完成が楽しみですね。

詳しくは、福山市立福山城博物館のホームページをご覧ください。

福山城口
2022年2月15日に福山城口に行ってきました。 福山駅には、南口と北口があります。 2019年に北口の愛称は …

福山市立福山城博物館の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!