【福山市】緑町公園で5月26日までばら花壇の灌水設備設置工事が行われています

緑町公園

2023年5月18日に緑町公園に行くと、「緑町公園灌水設備設置工事」が行われていました。

灌水(かんすい)には「水を注ぐこと」という意味があります。

「水やり」や「給水」という意味もあるので、ばら花壇に水をやるための設備を設置する工事だと思われます。

緑町公園

工事が行われる期間は5月26日までで、工事が行われる時間帯は8時から17時までとなっています。

第55回福山ばら祭2022
2023年5月27日と5月28日に「第56回福山ばら祭2023」が開催されます。 その他の福山ばら祭についての …

第56回福山ばら祭2023が5月27日と5月28日に開催されます。

それまでには工事は終わりそうです。

緑町公園

公園内では、クレーンを使用した剪定作業が行われていました。

作業が行われている場所では三角コーンが置かれ、安全に配慮されていました。

近くを歩いてみましたが、危険を感じることはありませんでした。

緑町公園

第56回福山ばら祭2023の開催に向けて、緑町公園が美しく整えられていっています。

イベント開催を楽しみに待ちましょう。

緑町公園については、ふくやま観光・魅力サイト えっとふくやまをご覧ください。

ばら祭通行止め
2023年5月27日と5月28日に「第56回福山ばら祭2023」が開催されるため、緑町公園付近で車両進入禁止の …
花園公園
2023年5月23日に花園公園で「ばら病害虫防除」が行われます。 https://fukuyama.goguy …

緑町公園の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!