【福山市】福山城公園にある旧内藤家長屋門(きゅうないとうけながやもん)が歴史を感じられる建物だった

旧内藤家長屋門

旧内藤家長屋門(きゅうないとうけながやもん)は、福山城公園にある歴史的建造物です。

福山城の外ぼりの西側にあったようですが、1976年に今の場所に解体移築されたようです。

福山市は1945年8月8日に福山大空襲に遭いましたが、旧内藤家長屋門は今もこうして残っています。

藩政時代を感じさせる建造物として、一見の価値ありです。

旧内藤家長屋門

建物の周囲には杭が打たれていて中に入ることはできませんが、十分歴史を感じることができます。

旧内藤家長屋門

門の内部はこのような感じになっています。

梁の部分の木の形は、整いすぎていないのが良いですね。

曲線やありのままの形を愛した当時の日本人の美的感覚を感じられます。

旧内藤家長屋門

側面と裏面には扉がありました。

天井の高さも扉の高さも低いのが、現代の建物との大きな違いです。

日本人の平均的な身長が変化してきたことを感じさせます。

旧内藤家長屋門

福山城公園付近には、歴史を感じられるものが複数存在しています。

お散歩のついでに探してみたり、気になったものを調べてみるのも良いですね。

新しい発見に出会えます。

詳しくは、福山市のホームページをご覧ください。

旧内藤家長屋門の場所はこちら↓

なおきち

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ